本日は銭函天狗山の頂上岩壁にてクラッククライミング。写真は横のルートのワイドを登るニセコのガイド・サワさんチーム
1ピッチめの核心は以前より難しく感じた、、
壇蜜明け、いや断食明けだからか?
オヤジか? すいません、一人言でーす。
終了点手前の厳しそうなチムニーが、見た目より登りやすいので、なんとなくいい感じで終了できます。
ガスっていましたが、終了点からは、石狩湾の綺麗な景色と札幌の街並みが楽しめます。
懸垂下降中の我チーム(サワさん撮影)
2ピッチ目の終了点が特に悪いので、上のチムニーを抜けたところの木から懸垂約40m・1ピッチで取り付き(残置有)
南壁なので、、、普段は暑いです。今日の曇天・ガスの中で丁度いい気温でした。
以上、報告でした〜
コメント


コメントを残す