シーズン始めに、雪崩の事故がおこりました。
お亡くなりになった方々の、ご冥福を心からお祈り申し上げます。
事故の起こった場所は、エキスパートのみが行く場所ではありません。
そんなところでも、条件が重なり合えば雪崩はおこります。
冬に山に行く以上、他人事ではないんです。
Q 高い物を買ったって私には探せないから、、、
値段の差は、、、
A まず、気持ちを持って練習しなければいけません。
次に、実際に起こったときの事を考えてください。大好きな仲間の救出です。
パニック状態、もしくは1秒を争う状況におちいったときに、複雑な操作や行動をおこなえますか。
シンプル イズ ベスト!
一概にはいえませんが、値段が高いものほど、わかりやすくシンプルに、あなたを導いてくれます。
マムートのバリーボックス、P社のDSPはは、かなり確実に導いてくれます。
(たぶんその他にもいいのがありますが、経験していないので他のコメントは控えておきます)
使用年数を考えたら、決して高い買い物ではありません。
装着しているだけでも、無駄にはなりません。
もしものとき、探し当てることができるからです。
ビーコンをつけていない埋没者を探すことは、どれほどの費用と労力を必要とするか
わかりません。
あまりにも辛い知らせで、雪崩のことをかかずにはいられませんでした。
より詳しいことや、突っ込んだことは下記の講習会でご質問ください。
12月5日(日) ビーコン実技講習会(無料) 15:00~16:00
マムート札幌店のお店に13時~18時の間にいます。
バックカントリーや雪山、クライミングの装備や質問に関して、お答えいたします。
15時~16時の間には、ビーコン(バリーボックス、他メーカーの2,3機種)の実技体験も行います。
是非いらしてください。(ご一報いただければ幸いです)
お問い合わせ
マムートショップ札幌店
中央区北2条東4丁目 札幌ファクトリー2条館3F
011-223-5900
http://mammutstore.jp/store_sapporo/#m1
コメント


コメントを残す