富良野にて

2013年2月16日


お客さんが写真一杯撮ってくれたので、たまには、私の写真を。
マムートのUltimate Hoody Jacket(ソフトシェル)は天気のいい日にアウターとして着ると、特有のしなやかさと保温性が抜群です。体温調整のジッパーも改良されて、さらによくなった。
フードはあった方が、防風になるのでいいです。お気に入りなので、これが2着目。
グローブは、マムートのガイドグローブ、これもお気に入りです。
本日、富良野のかなり上(風があったので、体感で-25℃位かな)にあがりましたが、今シーズン初めて冷たく感じました。 なんていっても、操作性と保温力のバランスが抜群です。これは、3足目。
ザックは、マムートのニルバーナ これはバックカントリスキーをするには抜群ですね。ちょっと工夫すればとても使いやすい。こういうザックに言えることだろうけど、重心が後に来るので、このザックで荷物が重くなると、太ももがきつくなるのは確かです。
そういう時は、一昨年まで使っていたスピンドリフト系のザックみたいに、体にぴったり来るものがお勧め。
35L入るから、日帰りツアーなら十二分でしょう。

たまにはお客さんいても、本気で滑ったりします。たまにです、、、
いい斜面でした。
富良野はいい天気といい雪です。その分、気温は低めです、、、、

 
 

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Calendar

    2023年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • Archives

  • Categories

  • Recent post

  • Recent Comments

  • Metainformation