1ヶ月

2013年7月25日


怪我してから1ヶ月が過ぎました。
一ヶ月前の私の誕生日は、点滴しながら、ベッドの上で迎えていました。
長岡ガイドをはじめとするガイド仲間が、忙しい中、時間をつくって
美味しいケーキを持ってきて、祝ってくれました。
皆が歌ってくれた歌とケーキの旨さ、決して忘れません。
まだ色々と体の動きがとれず、しまりの無い口で、美味しいブルーベリーをぼろぼろこぼしては、
拾いながら食べました。
翌朝、看護師のかたが、私の顔とパジャマとシーツを見て、昨日は何のパーティーだったの?
と聞かれ、俺の誕生日だった! と誇らしげに言ったら、、、
色をつけまくってしまったシーツとパジャマを、
それは良かったわねー、と、嬉しそうに変えてくれました。
あれから一ヶ月。
あっという間でしたが、めちゃくちゃ濃い一ヶ月。
なんでも笑いにかえて話せるようになってきました。
始まったばかりですが、リハビリの成果を少しずつ実感できるように
なりました。足以外は、だいぶ元気になりました。
異常な高温による熱中症、ゲリラ豪雨、それによる災害、節水制限。
一筋縄ではいかない夏です。皆様もお気をつけください。
「止まぬ嵐は無い」という山言葉があります。
山では、少しの間、安全なところに逃げて隠れているのもよく使う手です。
街でも使えそうですね。
楽しい夏のシーズンをお過ごし下さい。

 
 

コメント

ちはる2013年7月26日

「晋さんの顔写真入りT-シャツ」かと思いましたが・・広角なのね(笑) 2014年の夏はバリバリとの事、安心しました! 来年の誕生日は家族で迎えられますように!

MGI_hokkaido2013年7月28日

来年は、家族と一緒に楽しめますよーに! と言いつつ、毎年仕事を入れてしまうんですよね。困ったものです。まずは、元気になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • Calendar

    2023年6月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
  • Archives

  • Categories

  • Recent post

  • Recent Comments

  • Metainformation