2023年3月28日

短期決戦の最終日はLyngen Alps(リンゲンアルプス)

ここにはフェリーで快適なクルージング

景色は良いけど、北風がめっちゃくちゃ冷たい

山頂からの眺めは絶景

「綺麗」っていう言葉がピッタリでした。

素晴らしい天気に恵まれた三日間、「The 最高」。

次回はぜひみなさんをガイドさせてもらいたいですね。

2023年3月28日

先ずは、、、

今までの中で一番躍動するオーロラ見れました。

神秘の世界

そして、ノルウェースキーツアーといえばフィヨルドに向かっての滑降

最高でした。

順番が全て逆ですが、、、絶景の中登って行きます。

2023年3月25日

一日も満足にオートルートに入れなそうなので、、

ヨーロッパで一番雪のあるスカンジナビアへ進路変更

雪があります。スキーヤーもたくさんいます。

5、6年前に日本に来てくれたスイス人のお客様とも空港でバッタリ 近況報告で花が咲きました。

彼女も目的地は一緒です。

北極圏らしい景色 美しい

さあ、行くぞ〜!

 

 

2023年3月23日


4年ぶりのChaminixに来ました。

4月なのに!!!雪もスキーヤーも少ないです。

でもやっぱり、、、最高な場所

いいツアーになるように奮闘しています。

2023年3月20日

春 門出の時 新しい出会い

いい言葉が多い時期

中学生の時から自分で決断と行動を繰り返して高専を卒業した息子

3年間いた下宿のえみこさん・教職員の方々、育ててくれ、お世話になりました皆様全員に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

進学する神戸大学では、どんな出会いが彼の人生を豊かにしてくれるのでしょうか。

我々親は、子供たちがはどんな道を進んでも楽しみですよ。

本当に見ていて楽しく頼もしい子供たちです。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

今週、ダイゴのSeatosummit、ダイスケさん・シンヤさん・イワオさん・ユウスケくんたちのカラコルムエクスペディション、、、

みんな海外遠征に出発していきます。

みんなの成功と無事を祈願しています。

かくいう私は、今日からヨーロッパへオートルートスキーツアーに出発

ほぼ徹夜の準備、只今千歳空港 飛行機乗ってお酒飲んで寝ようと思います。

みなさんにとっても良い門出の時期となりますように!

恵庭岳・樽前山・風不死岳がバッチリ綺麗です。

それでは、気をつけて行ってきます。

 

 

 

1 2 3 4 5 6 533
  • Calendar

    2023年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • Archives

  • Categories

  • Recent post

  • Recent Comments

  • Metainformation